FacebookやインスタグラムなどのSNS、便利ですよね。
最初の出始めの頃は良かったんですよ。
遠くにいる友達の近況がわかったり、知り合った人とすぐに繋がることができるっていうことが新鮮だったんでしょうね。
でも、その便利なはずのSNSが、ただの「ストレス発生装置」と化してしまった人も少なくないのでは?
かくいう私もその1人でした。
でも、ある対策をしたところ、今はSNSで落ち込むことはなくなりました。
Contents
SNSを見ると、人はなぜ落ち込むのか?その理由は?
Facebookやインスタに挙がる、友達のキラキラした投稿を見て落ち込むのはなぜか?それはつまり、
- 人と比べて自分は何てつまらない毎日を送っているんだろう・・
- 自分ってリアルな友達少ないかも
- 誰も遊びに誘ってくれる人がいない・・
- etc・・・
このように「孤独」を感じずにはいられなかったり、「人と比べた自分」で考えてしまうから。
でも大丈夫ですよ。
私も全く同じでしたから^^
そして、
- 人は自分が輝いて見える投稿だけする傾向にある
ということを理解しましょう。
大半の人は、人生や日常生活の「特別なできごと」だけをアップするのでさい、その人のフィードは「完璧な人生」に見えるんですよね。
友達・知り合いのSNSをフォローしても何のメリットもないと気付いた
SNS上の「友達」の投稿は、結婚、出産、誕生日、その他イベント、etc・・・様々な内容があるわけですが、その投稿を見ても、自分にとっては何のメリットもないと思うようになりました。
それに、友達の近況をいちいちリアルタイムで知っていたら、会った時に何の新鮮さもないし、話す話題も減りそうです。
本当に仲の良い友達だったら、そういった特別なことは、個別に連絡を取り合ってますし。
実際、本音で話せる友人たちは、不思議とひとりもSNSをやっている人がいない(アカウントがあっても投稿していない)のです。
きっと私と似たもの同士なんでしょうね。
なので結局、SNSで「友達」になっている人たちの投稿を見る必要はない、という結論に。
本当に欲しいのは、お店やイベントの情報、著名人の投稿、特定のウェブサイトやニュースサイトのフィード、の情報だけです。
すでに友達になっている人の投稿を「表示させない」設定もありますが、なんか面倒くさい!
そういうわけで、私はSNSの断捨離を行いました。
私が行ったSNS断捨離の方法
新たなアカウントを作成した
断捨離と言ってもアカウントを完全に削除するのではないんです。
「新たにアカウントを作って、自分が欲しい情報だけをフォローする」という方法です。
なので、これまでのアカウントはパスワードを複雑なものに変更して放置。
パスワードをわざわざ変更したのは、
- セキュリティー面(乗っ取り被害防止など)
- 自分がうっかりアクセスしてしまうのを防ぐ
この2点が理由です。
人間というのは不思議なもので、「見ると憂鬱になる」とわかっているのに、なぜかそのページを見てしまう習性があります。
私も同じで、SNS断捨離後しばらくは、そんな矛盾した行動をとっていました。
だから、簡単にアクセスできないようにパスワードを変更しました。わざと覚えられないような複雑なものにして。
Facebookメッセンジャーは継続使用
そこまでして何故アカウントを残しておくのか、というと、Facebookメッセンジャーは必要だったからです。
Facebookで友達になっている海外の友人とは、メッセンジャー経由で、季節のあいさつ等のやり取りを定期的にしているので、そのままアカウントを残しておく必要がありました。
なので、最初に作ったアカウントのFacebookメッセンジャーは、携帯アプリに入れていつでも使えるようにしています。
メッセンジャーだけなら「友達」の余計な投稿とか見なくて済みますからね。
さいごに
このSNS断捨離を行ってから2年以上経ちますが、これまでのアカウントを見ることもなく、存在さえも忘れている毎日です。
他人の投稿を見る機会が無くなることによって、「自分と比べる対象」がいなくなり、SNSのストレスは無くなりました。
新たに作ったアカウントでは、自分の欲しい情報だけをフォローしています。
そしてこの状態が、私にとっての「SNSとの良い付き合い方」だと思っています。