【キッチンの断捨離】6つのモノを手放したら劇的にスッキリした!

今年の夏に、大規模なキッチン周りの断捨離をしました。

今まで、インテリア感覚でキッチンカウンターに置いていたもの、

キッチン台の上やIHヒーターの周りに置いていたものをさっぱり取り払って、スッキリ。

断捨離前の写真を撮っていなかったので、画像で比較ができないのが残念ですが。

今は、この余計なモノが何も無いキッチンにいるだけで、

まるで森の中にいるかのような清々しさを感じます

(大袈裟かもしれないけれど、コレ本当。)

手放して良かったモノたち

スパイスラックの断捨離

キッチンカウンターに、スパイスラックがあるのがオシャレだと思っていて、スパイス類を所狭しとそのラックに並べていました

その割に、使う頻度はあまりなく・・・

それに、スパイスをカウンターに出したままだと日光が当たり、中身が劣化してしまいます。

そこで、思い切ってスパイスラックを処分しました。

ラックに収納していたスパイス類は冷蔵庫で保管することに。

元々使用頻度が少ない調味料なので、冷蔵庫へ取り出しに行く手間は全く感じません。

キッチンカウンターにスパイスラックが無いだけで、これほどスッキリするとは!

早く断捨離すれば良かったです。

キチンカウンターに置いていた観葉植物

観葉植物も、キッチンカウンターの上にゴチャゴチャと置いてある状態でした。

植物や受け皿にすぐに埃が溜まるのが見えても、見てみぬふり。

でも実は、うっすらと溜まる埃を目にしてはプチストレスを毎日感じていました

それに、キッチンカウンターが空けば、出来上がった料理を一時的に置いたりして有効活用できます。

よって観葉植物もやめました(良く見たら、なんと腐りかけていたものもあったため、処分)。

今は、ガラス瓶に入れた小さなアイビーだけ置いています。

キッチンカウンター上の置物

海外で記念に買った置物も、インテリアとして、キッチンカウンターの上に置いていました。

上記のように、スパイスラック、観葉植物(複数)も常に置きっぱなしの状態。

その上、置物も2~3あるとなれば、まさに「ゴチャゴチャの極み」。

それに、これらの置物にも埃がすぐに溜まります。

なので置物は、気に入っている1つだけを残して、あとは断捨離しました。

水切りかご断捨離

「水切りかご」を処分するかどうかについては、かなり悩みました。

我が家には、備え付けの食洗機があります。

食洗機に入らないような、大きめの食器や鍋を洗った時に、

そのまま水切りカゴへ置いて自然乾燥できるのが便利だったからです。

でも、水切りカゴの「トレイ」も定期的に洗わなければ、赤かびや水垢が付いてしまいます。

そして、一度水切りかごへ放り込んだ食器は、次に使うまでずーーっと水切りかごに入っている状態。

これも、頭の隅では「ゴチャゴチャしているなぁ」というノイズを感じながらも、見て見ぬふりをして10年以上経過・・・。

そこで、試験的に2週間ほど、「水切りかご」を取り払った状態で過ごしてみることに。

結果、意外に何も困ることはありませんでした

今回断捨離した水切りカゴは、10年以上使っていたrubbermaidのディッシュドレーナー。

Rubbermaidディッシュドレーナー&トレイ

デザインがスッキリしていて気に入っていましたが、思い切って断捨離。

「水切りかごが無いと不便」なのだとずっと思い込んでいました。

でも今は、以前よりもむしろ毎回洗い物を片付けるようになったので、常にキッチンがスッキリした状態に

「水切りかご」の断捨離で、キッチンの印象が大幅に変わりました!

(関連:【断捨離 実践】水切りかご断捨離と、その後のようす。新たに加えた収納グッズが優秀すぎる!

3段式のリサイクルボックス


スムーススタンドダストボックス3P

このようなタイプの、3段式ゴミ分別ボックスを使っていました。

経年劣化によって扉部分の調子がおかしく、しっかり閉まらなくていつもイライラ

また、ビンや缶などの資源ゴミがこのボックスに常に溜めっぱなしで、いつも満杯な状態に。

こちらも思い切って断捨離しました。

現在は、

  • ペットボトルや空き缶などは普段使うエコバッグの中に入れておく。
  • 買い物に行く度に、それらをスーパーのリサイクルBoxへ出す。
  • 空きビンは、別の場所で保管し、月に1度、地域の資源ゴミへ。

大容量のリサイクルボックスを断捨離した結果、資源ゴミを貯めこまなくなりました

(関連:【断捨離 実践】資源ゴミ分別ボックス断捨離と、その後のようす。

オイル類、調味料は収納へ

以前は、オイルや良く使う調味料(砂糖・塩・酢など)は、IHクッキングヒーターの脇へ、常に出しっぱなしでした。

しかし、調理をする時に飛び散る油で、調味料の瓶がベトベトに。

その上に埃が付着して・・・というような悪循環!

なので、キッチン備え付けの収納の不要品を断捨離して、空いたスペースへ調味料を全て入れて保管するようにしました。

おかげでキッチンの掃除がしやすくなり、今では油汚れと埃のベトベトとは一切無縁です。

まとめ

今まで、「あって当然」「これがあれば便利」だと思っていた数々のモノ。

「もしこれらが無かったら・・」と視点を変えてみると、案外無くても大丈夫なものばかりでした。

何かの雑誌で見たような、「オシャレなキッチン」のイメージに囚われすぎて、モノを買い込み、溜めこんでしまい、気付かないうちに毎日ストレスを感じていたようです。

余計なモノを断捨離してからは、以前とは比べ物にならないほどに掃除が楽になりました。

埃が溜まるような置物もないので、今では毎日ストレスフリーです。

キッチンに立つのが楽しくなって、作業の能率も上がりました。

キッチンの断捨離、本当におすすめです!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。